asami_face.gif

ASAMI.W

  • GALLERY

  • ABOUT

  • BLOG

  • CONTACT

  • もっと見る

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • 神社仏閣
    • 古事記
    • 仏像
    • 北陸三十三観音霊場
    • 美術館
    • 庭・公園
    • 城
    聖徳太子の生誕地「橘寺」@奈良
    • 15 時間前
    • 3 分
    神社仏閣

    聖徳太子の生誕地「橘寺」@奈良

    奈良県明日香村にある「橘寺」。聖徳太子の生誕地と伝わり、聖徳太子が建立したとされる七大寺の一つです。 聖徳太子建立七大寺とは、法隆寺、広隆寺、法起寺、四天王寺、中宮寺、橘寺、葛木寺。 (葛木寺は唯一所在が確認されていません) 本堂...
    巴御前の終焉の地「巴塚の松」@富山
    • 7 日前
    • 2 分
    庭・公園

    巴御前の終焉の地「巴塚の松」@富山

    富山県南砺市にある、巴御前の終焉の地と伝えられている「巴塚の松」。 樹齢750年を超える一本松です。 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の影響で、少しだけ話題になっているようです。 巴御前とは、平安時代末期に活躍した木曽義仲の妾で、かつ義仲に仕えた女武者。...
    聖徳太子の等身像・救世観音像「法隆寺・夢殿」@奈良
    • 2021年9月8日
    • 4 分
    神社仏閣

    聖徳太子の等身像・救世観音像「法隆寺・夢殿」@奈良

    夢殿(国宝) 奈良県生駒郡斑鳩町にある「法隆寺・夢殿」。 法隆寺の境内は西院伽藍と東院伽藍に大きく分かれ、夢殿は東院伽藍の本堂になります。 聖徳太子が、推古天皇9年(601)に斑鳩宮(太子の住居)を造営。夢殿は斑鳩宮の跡地にあたり、朝廷の信任厚かった高僧・行信が宮跡の荒廃ぶ...
    1
    2345

    © by ASAMI.W

    • Instagram - Grey Circle