2022年12月10日2 分建築谷口吉郎・吉生親子の共同設計「玉川図書館」@石川石川県金沢市にある「玉川図書館」。 金沢市立の公共図書館で、1979年(昭和54年)に現在地に移転新築開館。 金沢市出身の建築家・谷口吉郎が総合監修、その息子の谷口吉生が設計を担当した、吉郎氏最後の作品で、唯一の親子共同作品です。 谷口吉郎(たにぐち よしろう)...
2022年11月24日2 分建築谷口吉生の設計「谷口吉郎・吉生記念 金沢建築館」@石川石川県金沢市にある「谷口吉郎・吉生記念 金沢建築館」。 東京国立近代美術館などの設計で知られる、父・谷口吉郎氏の住居跡に、その息子・谷口吉生氏の設計により、2019年7月に開館された記念館です。 親子そろって有名な建築家で、父・谷口吉郎氏は石川県金沢市出身。金沢市名誉市民...
2022年5月31日2 分ランドスケープ飛鳥時代の謎の石造物「酒船石」@奈良奈良県明日香村にある「酒船石(さかふねいし)」。明日香を代表する「謎の石造物」のひとつです。 長方形の巨大な花崗岩、平らに加工された上面に円、隅丸方形、楕円の窪み、それらを直線で溝が結ぶ不思議な模様が彫られています。 酒造りに用いたと伝わることから「酒船石」と呼ばれています...