谷口吉郎・吉生親子の共同設計「玉川図書館」@石川
石川県金沢市にある「玉川図書館」。 金沢市立の公共図書館で、1979年(昭和54年)に現在地に移転新築開館。 金沢市出身の建築家・谷口吉郎が総合監修、その息子の谷口吉生が設計を担当した、吉郎氏最後の作品で、唯一の親子共同作品です。 谷口吉郎(たにぐち よしろう)...
谷口吉郎・吉生親子の共同設計「玉川図書館」@石川
谷口吉生の設計「谷口吉郎・吉生記念 金沢建築館」@石川
縄文土器と土偶を読む「富山県埋蔵文化財センター」
黒川紀章が設計「入江泰吉記念 奈良市写真美術館」@奈良
安藤忠雄が設計「市立五條文化博物館」@奈良
吉田五十八が設計「大和文華館」@奈良
設計は谷口吉生「長野県立美術館・東山魁夷館」@長野
瀬戸大橋を望む「香川県立東山魁夷せとうち美術館」@香川
猪熊作品を堪能「丸亀市猪熊弦一郎現代美術館」@香川
谷口吉生の代表作「豊田市美術館」@愛知
棟方志功記念館「愛染苑」@富山
棟方志功ゆかり「南砺市立福光美術館」@富山
住宅街にある「芦屋市立美術博物館」@兵庫
宇宙船のような「神戸ファッション美術館」@兵庫
黒川紀章設計の「国立民族学博物館」@大阪
岡本太郎の代表作「太陽の塔」@大阪
日本一の庭園「足立美術館」@島根
建築探訪「モザイクタイルミュージアム」@岐阜
フェルメール展@上野の森美術館
大地の芸術祭「光の館」@新潟